• ホーム
芸能人愛用カラコンおすすめランキング
芸能人のカラコンマニア > カラコンお役立ち > 花粉症シーズンのカラコンのつけ方

花粉症シーズンのカラコンのつけ方


花粉症の方が花粉シーズンでも快適にカラコンを使うためには、いつも以上にレンズ選びとケアを慎重にしなければなりません。そこで、花粉シーズンに快適に過ごすためのポイントについてまとめました。

1.ケアが不要なレンズを選ぶ

花粉症の方はシーズンになると眼がかゆくなったりゴロゴロしたりと様々な症状が現れます。レンズをケアする際に花粉や汚れをしっかり落とそうとすることでレンズに傷がついたり劣化する原因となることがあります。また、落としきれなかった花粉や汚れがさらにアレルギー症状を助長することもあります。花粉シーズンは、ケアが必要なく毎日清潔に使えるワンデータイプを選ぶと良いでしょう。

2.非イオン性レンズを選ぶ

レンズの汚れはアレルギー症状の原因となるため、レンズを選ぶ際は汚れがつきにくい素材を使用したものを選ぶのがポイントです。レンズにはイオン性レンズと非イオン性レンズがあります。レンズの主な汚れである花粉やたんぱく質、脂肪などはプラスのイオンを帯びています。イオン性レンズはマイナスのイオンを帯びているため、プラスイオンを帯びている汚れを引き付けてしまいます。レンズを選ぶ際は非イオン性レンズをえらぶようにしましょう。

3.使用法を守る

花粉シーズン中、花粉症の方の眼は非常にデリケートになっています。長時間の使用は普段よりも眼に負担をかけ、眼病などのトラブルを起こすことがあります。長時間の使用は避け、眼をしっかりと休ませましょう。また、ワンデータイプ以外のものを使っている方はレンズの使用期限をしっかりと守り、期限が過ぎたレンズは新しいものと交換しましょう。ケアを丁寧にすることもお忘れなく。

いかがでしたでしょうか。花粉症の方にとっては辛いシーズンですが、レンズ選びやケアに注意したり使用法を守れば快適に過ごすことができますよ。是非参考にしてください。

Copyright© 芸能人のカラコンマニア All Rights Reserved.