Viewm(ビューム)はAAA(トリプルA)の伊藤千晃さんがプロデュースするカラコンです。ナチュラルに瞳を大きく見せられるので、幅広い世代に人気があります。そんなViewmの特徴についてまとめました。
1.透明感のある瞳をつくる
ワンデータイプはブラウンをベースにしたチャームブラウン、ピュアブラウン、ラディアントブラウンの三色展開。ツーウィークタイプはクリアブラック、チャームブラウン、ピュアブラウンの三色展開です。クリアな発色のインナーカラーが瞳に透明感を与えつつ、くっきりとした存在感を引き出します。
2.普段使いにも特別な日にもOK
Viewmのレンズ直径は14.2mmと、大きすぎず元々の瞳に馴染みやすいサイズ。会社や学校などの普段使いや特別な日など、シーンを選ばずに使えるのも嬉しいポイントです。
3.安全で高品質
レンズは眼に直接入れるものなので、安全性や品質にはこだわりたいものです。Viewmのレンズにはラップインテクノロジーを採用しているので、色素が直接目に触れることがなく、安全です。また、汚れのつきにくい非イオン性レンズを使用しているので、クリアで快適な使い心地をキープします。
4.低含水率レンズ
ワンデータイプの含水率は42.5%、ツーウィークタイプは38%といずれも低含水率レンズを採用しています。低含水率レンズは水分の蒸発が少ないので、眼の潤いを保ち、乾燥を防ぎます。ドライアイの方にもオススメです。
いかがでしたでしょうか。Viewmはナチュラルに印象的な目元をつくりたい方や、着け心地の良いカラコンをお探しの方にオススメです。ホームページでは着用画像も掲載されているので、是非チェックしてみてください。